CONTACT NEWSLETTER

A

Alejandro Marote

スペイン出身の写真家・Alejandro Marote(アレハンドロ・マロテ)が、いかにして都市は本来の機能を取り戻し、人間もまた再び自然に歩み寄ることができるのかについて写真を媒体に模索した作品集。
ここでは人間が自然の脅威から身を守り、安全に創造性を発揮できる空間として苦節の末に生み出したはずの都市空間が、いつしか人間の創造性を奪って閉じ込めるための巨大な「監獄」に等しい場所になっているのではないかと感じたマロテが、道ゆくサラリーマンや道路の導流帯、そして風に揺れる枝葉などの姿を「依存」や「抑圧」をテーマに白黒フィルムで記録した様々な写真を収録。
その中には異なる場面を一枚のネガに焼き付けた多重露光の写真も織り交ぜられており、その無秩序で混沌とした場面構成は慌ただしく情報過多な現代社会の様子を示唆しているようでもある。
またマロテは都市の中で散見される自然界に存在しない人為的に生み出された概念である「直線」とそれに準じた構造体にも着目しており、さらに記録した人工物の写真を植物の枝葉や波といった有機的で不均一な形態とともに並置することで、人工物と自然物の差異とその間の境界線についても探っており、同一ページ内に同じ構図の写真を多数掲載したりと「コンセプチュアルアート(概念芸術)」の要素が通底している一冊。

TAG:Alejandro Marote,Editorial RM

2015年,新品,H165mm x W240mm x D20mm,Editorial RM,3^製本^ソフトカバー216ページ

発行年 発行年
状 態 状 態状態ランクについて
  • A. 使用感が見られず、傷・汚れのない良好な状態です。
  • B. 使用感はあるが、傷・汚れのない比較的良好な状態です。
  • C. 経年並みの使用感や、傷・汚れがある状態です。
  • D. 大きく目立ったダメージ・汚れが見られる状態です。
サイズ サイズ
出版社 出版社
送 料 送料についてはこちらをご覧ください

送料は日本郵便または、ヤマト運輸にてお送りいたします。一回のご注文合計金額が20,000円(税込)以上のお客様には全国送料無料でお届けいたします。詳しくはガイドページをご覧ください。

¥ 9,350 (tax included)

  • facebook
  • ツイートする

BACK TO INDEX
OPEN CLOSE
Totop