CONTACT NEWSLETTER

緑青 | 山是山水是水

村松朋広,井上揚平

印刷製本会社・望月製本所が依頼を受けるだけでなく、自ら主体的に行動を起こせる場として新宿区神楽坂でフォトグラファーの長山一樹をディレクターに迎えて開設したアートギャラリー「写場」。
本書はこの場所で9/26から10/12にかけて開催された、鎌倉・長谷で主に野山の草花や山野草などの植物を扱うアートスタジオ併設の花屋「鎌倉 緑青」の店主・井上揚平と画家・村松朋広による二人展に際して発行された一冊。
ここでは井上と村松それぞれが得意とする生花と絵画作品をはじめ、 両者が日本各地で四季折々に異なる表情を見せる自然の姿を捉えた写真のほか、今回の展示に対して各々が書き下ろしたエッセイも収録しており、手法は異なるものの両者に通底する表現の意図や背景を感じ取ることができる。
副題である〈山是山水是水〉とは主に茶道において用いられる禅語の一つで、〈世界を構成するあらゆる事物は全てが互いに支え合いながら繋がって成立しており、山は山として、そして水もまた水として固有の価値があり、そこにそれぞれの存在意義が生まれていることを理解することであるがままを受け入れられる〉という禅における悟りの境地を示すもの。

TAG:村松朋広,井上揚平,写場

2024年,新品,H226mm x W170mm x D24mm,写場,3^製本^ハードカバー,4^備考^

発行年 発行年
状 態 状 態状態ランクについて
  • A. 使用感が見られず、傷・汚れのない良好な状態です。
  • B. 使用感はあるが、傷・汚れのない比較的良好な状態です。
  • C. 経年並みの使用感や、傷・汚れがある状態です。
  • D. 大きく目立ったダメージ・汚れが見られる状態です。
サイズ サイズ
出版社 出版社
送 料 送料についてはこちらをご覧ください

送料は日本郵便または、ヤマト運輸にてお送りいたします。一回のご注文合計金額が20,000円(税込)以上のお客様には全国送料無料でお届けいたします。詳しくはガイドページをご覧ください。

  • facebook
  • ツイートする

BACK TO INDEX
OPEN CLOSE
Totop